好きなワインはコスパ良し「Valdivieso Brut」

少し暖かくなってきたので、近所の公園へ軽食ピクニックへ行きました。


今回お供に連れて行ったワインはこちら。

カタドール 2011 金賞やエフェルベソン・ドゥ・モンド2012 金賞など受賞暦が多い高コスパワインです。

このワインもシャルマ方式で発酵。(もう覚えました!)

シャルドネとピノ・ノワールで作られているので少し贅沢感があります。

泡は細やかで上品、爽やかな林檎の香りとキリっとした味わいはとても1000円以下のスパークイングワインとは思えません。

表示には辛口とありますが、個人的にはほんのり甘みが感じられました。

どんな料理とも合わせやすいので、デイリーワインとして使えそうです。

生産者である「ビーニャ・バルディビエソ」は調べてみるとチリで100年以上の歴史を持つ老舗。

チリ国内では品質・生産量ともにNO1とのこと。


↑小ボトル(375ml)は軽食や1~2人のピクニックにもちょうどいいサイズ感。


ここ数年でチリワインが安くて美味しい!という理由から日本で人気が急上昇していると聞きました。

少しづついろんなチリワインを試しているので、また記録UPしていこうと思います。






土屋じゅり公式サイト:http://juligraphy.com/photo/

写真撮影からレタッチまで承ります「refine-color」:http://refine-color.saloon.jp/