旅のはなし~1日目 羽田からウィーンへ~
この度、イタリア・サンマリノで行われる日本文化を広めるイベントにご招待いただき
参列すべくヨーロッパの旅をしてまいりました。
ここにつれづれ旅の記録をしてきたいと思います。
旅の記録
1日目
羽田から飛行機でオーストリア、ウィーンへ。
初めて乗ったルフトハンザ航空。
エコノミーでもスパークリングワインや食後酒が頼めるし、ドイツワインは美味しいし、機内食も問題なしのご機嫌な12時間だった。
また機会があれば乗りたい航空会社です。
窓を見ると雲の切れ間から地上の風景が見えた。
飛行機からみる景色はいつも高揚感を生みだしてくれる。
ミュンヘンあたりでまた窓を覗くと、下にはブドウ畑や麦畑の間を蛇行しながら流れているドナウ川が見え
「美しく青きドナウ川」とはこれのことか!とこの時は思ったのだが、
後に地上で改めてみると曲のイメージとは程遠いことを感じた。
うーーん。
どちらかといえば「深く緑色なドナウ川」といったところだろうか。
あとで調べたところ、季節や地域によって川の色は違って見えるようです。
さて、ウィーンについたころにはもうすっかり日は暮れ、おまけに小雨も降っていた。
ホテルで荷物を置いて周辺を散策。小腹も空いていたが東京のように夜遅くまで営業しているレストランは殆ど無い。
まだ明かりがついているお店を覗いたらもう店じまいを始めていたが、店主は快く入れてくれた。
ほとんど英語は通じなかったけれど、いろいろ説明をしてくれて優しい店主だった。
食事も、盛りだくさんで美味。
-------------------------------------------------------------------------------
店名:Toni's
住所: Salzgries 6 | Corner: Salztorgasse 1, Vienna 1010, Austria
-------------------------------------------------------------------------------
翌朝、部屋の窓を開けると外は快晴。
落書きのある向かいの建物の向こうには荘厳な教会の屋根が見えていて、
古いものと新しいものが混在している風景は、なんだか日本に似ているような、
そんなおもしろい気持ちになった。
続く。。。
0コメント