2019.01.16 12:33飛行機の中でオススメ!万能乾燥対策アイテム「スチームクリーム」旅行にいくとき、意外と最後のギリギリまで悩むのが持っていくスキンケア商品をどれにするか。できれば全部持っていきたいとこころだけれど、あまり大荷物にしたくないので可能な限り最小限にとどめたいですよね。でも、環境も変わるし、スキンケアは手を抜きたくないところです。とくに飛行機の中は乾...
2018.09.12 13:00サンマリノ共和国のオススメお土産を紹介!サンマリノ共和国はイタリア国内に位置する世界で5番目に小さい共和制国家です。消費税のシステムがないため、イタリアからも日帰りなどでショッピングに訪れる人が多い。そんなサンマリノ。お土産屋さんは山ほどありますが、私が毎回訪れるたびにチェックしているオススメのお土産を紹介します!
2018.08.12 03:30サンマリノ共和国で美味しかったオススメのグルメサンマリノには計2回訪ねておりますが、その中でとくに記憶に残った美味しいレストランを記録メモしておきます。■Ritrovo dei Lavoratori店舗詳細はこちらからこのレストランは、現地のイタリア人からオススメされたお店です。とても活気がある大衆食堂のような雰囲気で、お料...
2018.05.29 21:33海外旅行のおすすめのミニショルダーバッグは?海外旅行で使用するバッグでおすすめなのは、基本的にはショルダーバッグです。(バックパッカーは除きます)その理由はもちろん主に安全面。ショルダーバッグなら、自分の目の届く所に常にバッグがあるのでスリや引ったくりにあう確率がかなり下がります。私はカメラをいつも持ち歩くので、基本的には...
2018.05.23 22:00旅のはなし~7日目~ムラーノ島でヴェネチアンガラス工場の見学ムラーノ島といえば、ヴェネチアンガラス工房の集まった小さな島。ベネチア本島から船で20~30分ほどで着きます。
2018.02.20 04:26オーストリアで美味しかったスイーツ&お土産それほど買い物はしなかったけれど、自分用のメモも兼ねてオーストリアで美味しかったもの(試しておいてよかった)ものをいくつか紹介します。
2017.10.25 06:27旅のはなし~4日目 ~ザルツブルクのおすすめレストラン私が泊まっていたホテルから徒歩2分ほどの場所にあるレストランが美味しいという情報を入手し、ザルツブルク最後の夜の夕飯はここに決定!
2017.09.19 03:45旅のはなし~4日目 「きよしこの夜」発祥の教会へ~ホテルで荷物の整理をし、ひと休憩してから郊外へ少し足を伸ばすことに。まずは駅へ。ザルツブルグ中央駅の中でさっそく迷子になった。ちょうど近くにいた屈強な警察官に助けを求め、"みどりの窓口"を教えてもらう。無事に窓口で切符を購入し、地下のホームへ。ちなみに、地下のホームの駅名は「Sa...